ARMS株式会社

入国後講習

介護実習生向け
カリキュラム

技能実習生制度に追加された
「介護」職種に特化したカリキュラムを実施。
介護現場で活きる会話能力や基本技術の修得を
目指した実践的な教育体制が整っています。

  • 会話重視の授業

    介護の現場を想定した実践的な会話練習や
    専門用語を使いながら体で日本語を覚えます。

  • 知識・技術の習得

    介護専門講師が座学はもちろん、車いすなどの
    実物を使用した実技指導も行います。

  • オリジナル教材の開発

    実習先へ配属後も役に立つARMSオリジナルの
    教材テキストを使って授業を行います。

科 目 内 容 時 間
日本語 総合日本語 本語中級レベルの文法、N3対策 37 120
文字 漢字の読み書き 10
発音 方言や高齢者の日本語の聞き取り練習 7
会話 実践会話練習(日常会話中心) 20
作文 介護現場の日報作成指導 6
介護の日本語 介護現場での声掛け練習 40
生活一般知識 警察講習 警察官による交通指導と犯罪防止教育 2 6
実習生の心構え 実習生の心得や実習中の注意点について 2
オリエンテーション 習中のルール説明や寮の案内など 2
介護導入講習 介護の基本Ⅰ・Ⅱ 介護職の理解・介護における尊厳と自立支援 6 42
コミュニケーション技術 介護でのコミュニケーション技法 6
移動の介護 基本的な移動・移乗に関する技術・知識 6
食事の介護 基本的な食事に関する技術・知識 6
排泄の介護 基本的な排泄に関する技術・知識 6
衣服の着脱の介護 基本的な整容に関する技術・知識 6
入浴・身体の清潔の介護 基本的な入浴・清拭に関する技術・知識 6
法的保護 労働基準法、入国管理法 専門の外部講師が担当 8 8

合計176時間

講習期間の短縮について

技能実習制度本体において「1カ月以上かつ160時間以上の入国前講習」を行えば、入国後講習は約1カ月に短縮できるとされています。介護職種の既定の講習時間は「日本語(240時間)、介護導入講習(42時間)、法的保護(8時間)、その他」が基本ですが、弊社では入国前講習で各科目2分の1以上の時間数の講習を受けてからの入国を想定し、基本カリキュラムは時間数を短縮した「1カ月176時間」を基本としています。入国前の講習時間が不足している場合、約2か月(320時間相当)の講習も承っております。

入国後講習

自動車整備特別
カリキュラム

「自動車整備」職種向け集合研修として、
プロの整備士による講義で、実戦で役に立つ講義を行います。

科 目・内 容 時 間
日本語 通常カリキュラムと同じ 118
生活一般知識 通常カリキュラムと同じ 42
技術・技能知識 通常カリキュラムと同じ 8
法的保護 通常カリキュラムと同じ 8
自動車整備
養成講座
現場でのルールやマナー、日本の法律、社内規定、指示の受け方や報告・連絡・相談の仕方、話し方、話の聞き方 8 40
リフト作業時やタイヤチェンジャ作業、タイヤ交換作業、ピット作業、洗車・洗浄作業、
キャブ・チルトの操作等の作業時注意点
8
実作業時に使用する工具名のパーツ(部品)名 8
整備技術の重要性、職場の労働安全、災害の原因、安全作業の心得、
整備工場から発生する公害
8
測定作業、エンジン点検作業、シャシー点検、充電作業、清掃・洗浄作業、昇降作業の用途、点検用機械工具、検査用機械装備の取扱 8

合計216時間

PAGETOP